《東京開催》"脱Excel"から"活Excel"へ 予算管理業務の高度化とそのポイント ~予算管理に最適なシステムの活用のすすめ~
セミナー概要
開催日 | 2019年7月31日(水) | ||
---|---|---|---|
時間 | 15:00~17:00(開場14:30) | ||
会場 | 株式会社ビジネスブレイン太田昭和 〒105-0003 東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル21F 本社セミナールーム TEL:03-3507-1300 URL:http://www.bbs.co.jp/corporate/access.html/ |
||
主催 | 株式会社ビジネスブレイン太田昭和 プライマル株式会社 |
||
参加対象者 | 経営企画部責任者様 ※恐れ入りますが、同業の企業様はお断りする場合がございます | ||
定員 | 20名 | ||
参加費 | 無料 |
プログラム
※ 内容・時間などは、告知なく変更されることがございます。
「講演1. 予算管理業務の課題と高度化のポイント ビジネス環境が急変する中、経営判断の舵取り役となる予算管理に対する変革の要請は益々高まっています。 ところが実際の実務の現場では、Excelを駆使した人海戦術的な予算管理の仕組みにより、最低限の予算集計、予実管理に終始し、本来検討すべきアクションの検討に時間を避けていない企業が依然として多いのが現状です。 本講演では、予算管理の現状の課題を整理し、予算管理の目指すべき方向性を、事例を交えながらご説明します。 講師: 株式会社ビジネスブレイン太田昭和 ビジネスコンサルティング事業部 システムコンサルティング部 部長 公認会計士 高橋 功 |
|
講演2. 予算管理業務の高度化を実現する 「BizForecast」のご紹介 ITトレンドの予算管理部門2年連続No.1のグループ経営管理システム「BizForecast」をご紹介します。 Excelとシステムの良いとこ取りをしたこのシステムの特長は「柔軟性の高さ」と「使い勝手の良さ」です。 会社の資産であるExcelをそのまま入力画面に採用。予算や見通しを入力すれば、リアルタイムで集計、レポートまで一気通貫で作成される“活Excel”機能が特徴です。 本講演では、収集や集計から開放されるための便利な機能を、実際のデモ画面でご紹介します。一見の価値アリです。 講師: プライマル株式会社 取締役 専務執行役員 白仁田 洋介 |
|
お問合せ先 | 株式会社ビジネスブレイン太田昭和 CI営業部 遠藤 / 菱山 (TEL:03-3507-1310) |
アクセス
日比谷セントラルビル 21階 本社セミナールーム
〒105-0003
東京都港区西新橋1-2-9
日比谷セントラルビル21F
TEL:03-3507-1300