《東京開催》「予算管理業務」高度化の実現とそのポイント ~精度の高い予算編成および分析により経営戦略の実践を支援~
セミナー概要
開催日 | 2017年7月5日(水) | ||
---|---|---|---|
時間 | 15:00~17:00 | ||
会場 | 日比谷セントラルビル 21階デモルーム 〒105-0003 東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル21F TEL:03-3507-1300 |
||
主催 | 株式会社ビジネスブレイン太田昭和 | ||
参加対象者 | 経営者様、経理財務部・経営企画部・情報システム部の責任者様 | ||
定員 | 30名(事前登録制) | ||
参加費 | 無料 |
プログラム
※ 内容・時間などは、告知なく変更されることがございます。
15:00 - 15:50 | 予算管理業務の課題と高度化のポイント 近年のように環境変化のスピードが著しく、不透明な経営環境下では、従来型の予算管理では対応が難しくなるため、本格的な予算管理がますます重要となってきます。 本講演では、今日における予算管理業務の課題と今後の予算管理業務のあるべき姿について、主に「戦略の数値化(KPIの設定)」「予算編成」「モニタリング・フィードバック」の3つの視点について、丁寧に解説します。 また、予算管理業務の高度化・効率化は業務だけ、システムだけの改善では実現できません。 本講演では、高度な予算管理業務構築に向けての実現のポイントを、課題の事例を用いて丁寧に解説します。 株式会社ビジネスブレイン太田昭和 コンサルティング本部 システムコンサルティング部 公認会計士 高橋 功 |
---|---|
15:50 - 17:00 | 予算管理業務の高度化を実現する 「BizForecast」のご紹介 本講演では、プライマル社が提供しているグループ予算管理システム(予算管理システム、連結会計システム)をご紹介します。 プライマル社の提供するシステムの特長は「柔軟性の高さ」と「使い勝手の良さ」です。 環境変化の著しい近年では、お客様の業務の変化も激しくなりますが、柔軟性の高いプライマル社のシステムはこれに対応した設計を実現できます。また、ほぼExcel同様の操作性を保持するため、単純なメンテナンスなどはユーザー様で対応することができます。 プライマル株式会社 取締役 白仁田 洋介 |
アクセス
日比谷セントラルビル 21階デモルーム
〒105-0003
東京都港区西新橋1-2-9
日比谷セントラルビル21F
TEL:03-3507-1300