《東京開催》中堅企業向け予算管理ブラッシュアップセミナー ~経営が変わる!戦略を重視した予算制度設計と効率的な運用のポイント~
近年、企業を取り巻く経営環境は大きく変貌をとげています。激しい環境変化の中で適切な意思決定を行っていくために、経営の見える化ツールでもある予算管理の重要性は益々高まってきています。しかしながら、企業における予算管理業務の課題は多岐にわたり、業務がルーティン化していて経営の実態を鋭く表せていない、大量のデータを扱うのにも関わらずシステム化できていないなど、経理や経営企画担当者の頭を悩ませているテーマの一つです。
この度、有限責任監査法人トーマツとプライマル株式会社は、現状の予算管理業務に課題を感じている皆様方を対象に、自社戦略に沿った「自社オリジナル」の予算管理の仕組み構築と、効率的・効果的な運用をテーマとしたセミナーを企画致しました。今回はあるべき予算管理のあり方に加え、効率的に予算編成や予実管理ができるソリューションをご紹介します。
セミナー概要
開催日 | 2017年2月8日(水) | ||
---|---|---|---|
時間 | 13:45~17:00(受付開始:13:15) | ||
会場 | 有限責任監査法人トーマツ 有楽町オフィス セミナールーム 100-0006東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル 北館17階 17-03 |
||
主催 | 有限責任監査法人トーマツ (共催)プライマル株式会社 |
||
参加対象者 | 中堅企業の経営者や経営企画・財務経理責任者、担当者 | ||
定員 | 60名 | ||
参加費 | 無料 |
プログラム
※ 内容・時間などは、告知なく変更されることがございます。
内容 | 【第一部】 経営戦略実行をモニタリングする予算管理制度 ・戦略とリンクしたあるべき予算管理制度とはどのようなものか、経営上どのように有効なのか、問題のある事例と比較しながら解説します ・あるべき予算管理制度を実現するために、具体的にどのような手順で進めていけばよいか、どのような留意点があるのか、その検討ステップとポイントについて紹介します 【第二部】 自社に最適な形で実現する効率的な予算管理実務 ・ Excelを駆使した予算管理業務の中で、現行のExcel資料を活かし、手作業で行っていた配布・収集・集計の自動化と、データの一元管理で、業務効率化を実現する予算管理システム「BizForecast(ビズフォーキャスト)」について、デモを交えながら紹介します |
---|---|
詳細資料 | ご案内状 ダウンロード |
アクセス
100-0006東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル 北館17階 17-03
◆JR山手線 有楽町駅 日比谷口から徒歩1分
◆有楽町線 有楽町駅、千代田線・日比谷線・三田線 日比谷駅 A3出口から有楽町電気ビル地下1F直結