グループ経営管理を支える会計情報システム再構築のポイント
~連結会計ソリューション導入による業務効率化~
今日の企業経営において『連結・事業別での実績の把握』『グループ経営計画の策定』など、グループ経営管理体制の強化は必要不可欠であるといえます。その管理体制を支える1つのIT基盤が連結会計ソリューションです。
本セミナーでは、上記の認識のもと、第1部ではグループ経営管理の基本的な枠組み、第2部では連結会計ソリューションのフロントの位置づけの個別会計システム、第3部では開示処理を意識した連結会計システムをご紹介させていただきます。
ご多忙の事と存じますが万障繰り合わせの上、ご出席賜りますようお願い申し上げます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
セミナー概要
開催日 | 2011年11月22日(火) | ||
---|---|---|---|
時間 | 13:50~16:30 (受付 13:30~) | ||
会場 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 愛知県産業労働センター(ウインクあいち11階)1109 [地図] |
||
主催 | 株式会社ICSパートナーズ | ||
協賛 | プライマル株式会社 (【基調講演】:デロイト トーマツ コンサルティング株式会社) | ||
参加対象者 | - | ||
定員 | 20名程度 | ||
参加費 | 無料 |
プログラム
※ 内容・時間などは、告知なく変更されることがございます。
13:50~14:00 | ご挨拶 |
---|---|
14:00~14:50 | 第1部 基調講演:「変化に対応するグループ経営管理のあり方」 昨今の経営環境の激しい変化の中、新規ビジネスへの参入、海外展開、事業再編などの機会が増え、ビジネスは複雑化しつつあります。他方で、グループ経営管理の観点からは、従来の親会社中心の管理のままで、ビジネスの変化に経営管理面が追いついていないケースが散見されます。そこで、事業構造の変化に対応するためのグループ経営管理のあり方について、事例と共に基本的な枠組みを解説します。 デロイト トーマツ コンサルティング株式会社 |
15:00~15:40 | 第2部 「個別会計システムのシェアードサービスによる運用方法」 企業グループにおける企業価値向上のためには、グループ全体戦略に基づいた経営資源の統合・配分が必要です。その具体的方法の一つとして、グループの統一会計システム導入があげられます。 内部統制の一環としてグループにおける会計情報を集中管理することにより、経営資源の最適化と業務効率の向上を図ることが可能となります。本セッションでは企業グループ統一会計システム導入で培ったノウハウとそれを反映させた機能をご紹介いたします。 株式会社ICSパートナーズ |
15:50~16:30 | 第3部 「連結システムを用いた決算効率化と事例のご紹介」 連結システム未導入の(Excelで連結決算を実施されている)企業様は、本当に連結システムを導入することで業務効率化・決算早期化が可能か?他社のシステム(パッケージ)をご利用中の企業様については、さらに改善できるポイントがないか? 多くの連結決算業務の改善や連結システム導入プロジェクトの現場における経験をベースに開発された、連結会計システム「Conglue」のデモンストレーションを交えて、導入現場での具体例をなどをご紹介いたします。 プライマル株式会社 |
アクセス
(JR・地下鉄・名鉄・近鉄)名古屋駅より
◎JR名古屋駅桜通口から
ミッドランドスクエア方面 徒歩5分
◎ユニモール地下街 5番出口 徒歩2分
>>> 地図はこちら