イベント・セミナー
SAP 2027年問題、いま考えるべき管理会計の行方 ~SAP S/4HANA×BizForecastで実現する業務効率化~<クレスコ・イー・ソリューション株式会社・プライマル株式会社共催>

2027年に迫る『SAP ERP 6.0(ECC 6.0)』の保守終了──
いわゆる「SAP 2027年問題」は、企業にとって基幹システムの将来を見据えた重要な経営判断を突きつけています。
とりわけ『SAP S/4HANA』への移行を進める中で、多くの企業が課題として挙げているのが「管理会計」業務の扱いです。
システム刷新の全体像に比べ、管理会計は後回しにされやすく、その結果として移行後も属人的なExcel運用が続いてしまうケースが少なくありません。
Excelベースでの予実管理は属人化・非効率を招きやすく、DX推進の足かせにもなりかねません。
そこで注目されているのが、Excelライクな操作性と柔軟な設計性を兼ね備えた『BizForecast』の活用です。
本セミナーでは、SAPとBizForecastの連携によって実現する予実管理業務の効率化と高度化についてご紹介します。
「S/4HANA移行をきっかけに、業務のどこから見直すべきか?」を考えるうえで、実践的なヒントをお届けします。
セミナー概要
開催日 | 2025年7月29日(火) |
---|---|
時間 | 13:00~14:00(日本時間) |
開催地 | WEB配信 |
会場 | Webでの配信とさせていただきます。 ご参加者様のパソコンからアクセスの上、ご参加ください。 配信ツール:Zoom ※お申込み後に視聴用リンクをお送りいたします。 ※情報収取中または検討中のお客様向けセミナーのため、個人、学生の方および、弊社または登壇企業にて競合企業に当たると判断させていただいた場合などに、受講をお断りさせていただく場合がございます。 ※視聴URLを記載したメールが届かない方は恐れ入りますが 以下お問合せフォーム からご連絡下さい。 《お問合せフォーム 》https://www.primal-inc.com/bizforecast/contact/ |
主催 | クレスコ・イー・ソリューション株式会社 プライマル株式会社 |
参加対象者 | SAP ERP6.0をご利用中企業の経営企画部門・経理責任者様、IT責任者様 バックオフィス(経理・経営企画部門・情報システム部門)の管理者・ご担当者様 |
参加費 | 無料(事前申込制) 申込締切:2025年7月28日(月) 18:00 |
プログラム
※内容・時間などは、告知なく変更されることがございます。
13:00~13:25(日本時間)
第1講座 予実管理業務の効率化と高度化を実現する「BizForecast」のご紹介
<登壇者>
プライマル株式会社
ソリューション事業本部 営業推進部
島﨑 暢仁
<講演内容>
Excelベースでの予実管理は属人化・非効率を招きやすく、DX推進の足かせにもなりかねません。
そこで注目されているのが、Excelライクな操作性と柔軟な設計性を兼ね備えた『BizForecast』の活用です。
本セミナーでは、SAPとBizForecastの連携によって実現する予実管理業務の効率化と高度化についてご紹介します。
13:30~13:55(日本時間)
第2講座 SAP ECC6.0からSAP S/4HANAへの最適な移行プラン
〈登壇者〉
クレスコ・イー・ソリューション株式会社
営業部 副部長
福井 康之 氏
<講演内容>
2027年末にSAP ECC6.0の延長標準保守サポートの期限を迎えるにあたり、今後の保守運用に不安を抱えていませんか?
そのようなお客様のお悩みに寄り添い、改めてSAP S/4HANAへの移行の進め方をご紹介します。
移行プロジェクトの費用や期間の確認方法、経営/IT/業務の各部門が合意したシステム構想の策定方法など、SAP S/4HANAへの最適な移行プランをご紹介します。
お申し込みによってお知らせいただいた皆様の個人情報につきましては、 当セミナーの運営にかかわる事務に利用させていただく他、
プライマル株式会社*1、クレスコ・イー・ソリューション株式会社*2で共有させていただき、 製品・サービスに関する情報提供、およびサービス向上のために利用します。
*1 プライマル株式会社:個人情報の取り扱い
*2 クレスコ・イー・ソリューション株式会社 :個人情報の取り扱い
イベント・セミナー
お申し込みフォーム
各項目をご記入後、確認ボタンをクリックしてください。
機種依存文字(ローマ数字・丸囲み数字など)は使用しないでください。