豊富な業務知識を持つ
技術者集団
プライマルは、お客様にとって最適なシステムの提案をさせていただくために、
事業内容や企業理念のみでなく、営業のスタンス等まで把握・理解することを心がけております。
業務フロー

研修制度
プログラミング言語研修
プログラミング未経験者が、システム開発の基本的な流れ、プログラミングの基礎を学べる研修を実施しています。
経験者であっても、アルゴリズムからシステム開発実習まで、様々な講習・演習を通してプログラミングの基礎をおさらいすることで、新たな気付きを得ながらスキルアップを図ることができる要素を取り入れています。
【主な内容】
- プログラミング基礎
(アルゴリズム、変数とデータ型、配列、メソッド等) - オブジェクト指向と標準API
(カプセル化、継承、ポリモーフィズム等) - データベース連携
- Webアプリケーション基礎
- システム開発実習

AWS研修

クラウドサービスの普及が加速する中で、当社のシステムをクラウド上で運用するお客様も急増しています。
当社は、クラウドサービスの中でも利用者数の多いAmazon Web Service(AWS)のパートナー会社です。
AWSの設計や運用管理の知識を学ぶ研修を通じて、インフラエンジニアの育成にも力を注いでいます。
その他

- ICT基礎研修:コンピューター基礎~データベース基礎まで、ITスキル基礎力の構築。
- 製品研修:自社パッケージソフトウェアの詳細や使用方法をPCを使用しながら、製品理解を深める。
- Office研修:Excel、PowerPointなど、基本的なスキル取得。
- 業界研修:ITベンダー主催の各種セミナー・カンファレンスへの参加など。
※製品のバージョンアップの際には、部門を超えた全社的な勉強会・教育を実施しています。
キャリアアップ
エンジニアには3つのキャリアパスがあります。
プロジェクトの最上流を目指す「プロジェクトマネージャー」、エンジニアを極める「フルスタックエンジニア」、
業務知識やコミュニケーション能力を活かす「コンサルタント」の3つです。
新卒採用、キャリア採用を問わず、社歴が浅くても全てのポジションと関わることができます。
